RaspberryPi3とBME280をつないでみた

RaspberryPi3とBME280をつないで温湿度+大気圧情報を取ろうとした。
購入したのはANBEのBME280(紫色の基板のやつね^^;)。
接続ピンは以下のように接続。

BME280   RaspberryPi3
VCC  →  無
GND  →  6番pin(電源-)
SCL  →  5番pin(GPIO 03)
SDA  →  3番pin(GPIO 02)
CSB  →  1番pin(電源+)
SOD  →  無

RaspberryPi3にVNCで入ってRaspberry Pi Configrationで以下のように設定。

ターミナルから無事I2C通信ができているかi2cdetectで確認。
インストールと実行は以下のコマンドから。

接続を確認。
取り敢えずI2Cでセンサを読み出す準備は整った。
以上

参考サイト:
https://lespo.net/rasppi2-pressure.html