RaspberryPi3を内部サーバ宛NAT変換付きルータにした話(3)

こんなふうにiptablesを設定したらルーティングできるようになった!!
DNSも通るし…
ただ想定しているのがあくまでローカル内の無線LANコンバータ的なものなのでグローバルでPPPoEのGW用に作る場合は別途ルールを追加しないといけないねえ~ヽ(・∀・)ノ

以上

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)