RaspberryPiのSDカードバックアップまとめ

ラズパイのSDカードのバックアップ方法を記録しておく

・Macでバックアップ
○SDカード⇒imgファイル

○imgファイル⇒SDカード

・Windowsでバックアップ
Win32 Disk Imager をつかってね⇒https://sourceforge.net/projects/win32diskimager/
以上

参考サイト

久々の串本にて

半年ぶりに串本にて潜ってきた。借り物のO-MD EM1 MarkⅡと一緒に潜ったが… やっぱり、良いカメラはいいね~って話。ついでに夜空も撮ってみたがやっぱり、良いカメラはいいね~ww

LTSpiceでカオス回路を作ってみた

実家においているリモートクライアントにLTSpiceを入れてみたので、リハビリを兼ねてチュア回路を作ってみた。
チュア回路は内部に2つの周波(固定周波数でないのかな?)を持ってて、2つの波をXY平面に合成するとカオスの軌跡を描く回路らしい。
なんか応用方法が距離計測とかニューラルネットとかあるみたいだけど、UD AgentとかFightAIDSatHomeみたいなやつの検索パターンに使えね?とか考えてみた。あと、オペアンプ8034以外のに変えるとカオスでないんすが~なんで~???w

参考サイト:
http://crossgroup.caltech.edu/chaos_new/Chua.html
http://www.te.noda.tus.ac.jp/~harada/HRLB/chaoscreator/chaos/chaos01.html
https://risa.is.tokushima-u.ac.jp/NL/node4.html

Raspberry Pi 3 B+のリモート操作ソフトについて

ひょんなことから、Raspberry Pi 3 B+を手に入れたので、環境構築を行ってみたのだけど、前回投稿した方法でTightVNCサーバが起動時に立ち上がらなくなっていた ( ;∀;) 。
どうも/etc/init.dのサポートが怪しくなっているのでは…と考えcrondでTighVNCサーバを立ち上げるようにやってみた。
具体的には、”pi”などのアカウントでログインして、

でTighVNCサーバをインストール。

次にのコマンドで一度TighVNCサーバを起動させパスワード等初設定したあとで、

crondの設定ファイルを読み出して、末尾に

を追記することで無事自動起動できるようになった。
クライアントから接続の際には”[サーバIP]:5901″で接続してくださいね。以上

参考サイト:
http://www.raspberrypirulo.net/entry/2016/08/20/VNC%E3%81%A7%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%A7%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%92%E6%93%8D%E4%BD%9C%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95

RaspberryPi3 + RCWL-0516で取得した情報をAmbientにアップロード

RaspberryPi3 + RCWL-0516の情報収集がうまく動作しているみたいなのね。
そんでもって、Ambientに情報をアップロードすると、センサの検出範囲内に誰か来たらAmbient上にログが残るようになるわけだ。
実際のコードは以下の通り。

DigitalInputDeviceを読み込んで、センサが人間の接近を検出すると、Ambientに”1”の値を送信するようにしている。
Ambient上で、受信した値から棒グラフを描画することで誰か来たなってのがひと目で分かるからくりになってる。
散りあえず、家のサーバ室と寝床に仕組んだw。
以上

RaspberryPi3への人体検出モジュールRCWL-0516の組み込み

RaspberryPi3に人体検出モジュールRCWL-0516をつないでみた。
結線は
RCWL  RaspberryPi
VIN → +5V
GND → GND
OUT → GPIO18

検出用プログラムは

うまくいくといいねえ(*^^*)以上

参考サイト:

RCWL-0516

久しぶりに串本の海

久しぶりに串本の海に潜ってきた。
ダイブポイントは、住崎(本根)・住崎(浅瀬)・グラスワールド・備前。
今回はゆっくり水中写真の勉強ができたので、少しは上達したかな?^^;
ちな、今回お借りしたキャメラwはオリンパスE-PL7+ハウジング入り。
まあそんなところ。


いかついクマノミw。妹はこのクマノミがおっさんだからいかついというwww。


伊勢エビ美味しいね♥。


ウツボさんが怖すぎて近づけないので遠目撮影w。近づくと顔の正面向けてきて口を開いてエイリアンの中の口みたいなの出してくるし(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル。


水蜘蛛の仲間?。


夏の風物詩、ゴンズイの大群。刺されたら3日は腫れる。


明後日の方を向いているタカノハダイ。

以上