Windows10のファイル共有アクセスについて

新しいWindows10をインストールしたりアプデしたりすると、NASの共有フォルダを見に行ったらアクセスできない症状が出るときがある。
調べると、SMB1.0の互換性の設定がされていないみたいで、コントロールパネル→すべてのコントロールパネル項目→プログラムと機能で右メニューの「Windows機能の有効化または無効化」をクリックして、図の通り「SMB1.0/CIFSファイル共有のサポート」のチェックをつけるだけでアクセスできるようになることがわかった。
以上。

参考サイト:
https://itojisan.xyz/パソコンのトラブル/windows10で共有フォルダにアクセスできない

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)