Windows2012R2のWSUSのインデックス再構築を未だに手動でやっているが、クリーンアップが自動化できたので再構築も自動化できないかな~と思いやってみた。
どうやら、sqlcmdコマンドを使えばできそう。
1 |
sqlcmd -S \\.\pipe\Microsoft##WID\tsql\query -U [user] -P [password] -i C:\WsusIndex_Rebuild.sql |
こんな感じかな?
でもこれだとログインできないって怒られちゃう。
どうやらWIDを使っていログインする場合、-U -Pオプションを使わず、-Eのみをつかったらいいみたい。
1 |
sqlcmd -E -S \\.\pipe\Microsoft##WID\tsql\query -i C:\WsusIndex_Rebuild.sql |
ってやってバッチファイルに仕込んでやってタスクスケジュールにほり込んだらうまいこといった。
WSUS鯖を明日から触らんでいいなラッキー♥、追加でログはかすために-Oオプションも使ってたほうが賢い選択かもしらん。
参考サイト:
名前がまだ無い,”コマンドラインからSQL Serverに接続する”,”http://no-title.com/db/sqlcmd”,(access:2017/08/23)
Microsoft,”sqlcmd – Transact-SQL スクリプトの実行”,”https://docs.microsoft.com/ja-jp/sql/relational-databases/scripting/sqlcmd-run-transact-sql-script-files”,(access:2017/08/23)
TechNet,”「WSUS管理コンソールにつながらない!」を解消するための6つのワザ”,”https://blogs.technet.microsoft.com/jpwsus/2016/02/24/wsus-1-2/”,(access:2017/08/23)